料金表
料金表〈全て税込価格となります〉 料金改定 令和6年7月1日
①基本料
				| ~2h | ~6h | ~9h | ~10h | ~11h | ~12h | ~13h | ~14h | ~15h | ~16h | ~24h | |
| 小型 | 13,000 | 20,000 | 23,000 | 25,000 | 27,000 | 29,000 | 31,000 | 33,000 | 35,000 | 37,000 | 46,000 | 
| 普通 | 15,000 | 22,000 | 25,000 | 27,000 | 29,000 | 31,000 | 33,000 | 35,000 | 37,000 | 39,000 | 50,000 | 
| 中型 | 未設定 | 26,500 | 30,000 | 32,000 | 34,000 | 36,000 | 38,000 | 40,000 | 42,000 | 44,000 | 60,000 | 
| 大型 | 未設定 | 29,000 | 32,000 | 34,000 | 36,000 | 38,000 | 40,000 | 42,000 | 44,000 | 46,000 | 64,000 | 
				①基本料 
				
					
				
					
			
			| 基本料 | ~2h | ~6h | ~9h | ~10h | ~11h | ~12h | 
| 小型 | 13,000 | 20,000 | 23,000 | 25,000 | 27,000 | 29,000 | 
| 普通 | 15,000 | 22,000 | 25,000 | 27,000 | 29,000 | 31,000 | 
| 中型 | 設定なし | 26,500 | 30,000 | 32,000 | 34,000 | 36,000 | 
| 大型 | 設定なし | 29,000 | 32,000 | 34,000 | 36,000 | 38,000 | 
| 基本料 | ~13h | ~14h | ~15h | ~16h | ~24h | 
| 小型 | 31,000 | 33,000 | 35,000 | 37,000 | 46,000 | 
| 普通 | 33,000 | 35,000 | 37,000 | 39,000 | 50,000 | 
| 中型 | 38,000 | 40,000 | 42,000 | 44,000 | 60,000 | 
| 大型 | 40,000 | 42,000 | 44,000 | 46,000 | 64,000 | 
②超過時間料 
				
					
			
			| 超過時間料(24時間以降6時間毎) | |
|---|---|
| 小型 | 11,500円 | 
| 普通 | 12,500円 | 
| 中型 | 15,000円 | 
| 大型 | 16,000円 | 
| 走行料 | 1km / 50円 | 
④割増料 
						
						
					
					| 割増料 | 23区外 *1 | 500円 / 50km毎 | 
| 作業 | 500円 / 15分毎 | |
						⑤夜間料金 
						
							
						
							
					
					| 夜間料金 | 20~05時まで各時間帯毎3,000円(最大27,000円) | 
⑥特殊業務 
							
								
						
						| 特殊業務 | 基本料+超過時間料 (①+②) 2割増 | 
 ⑦運転料 
							
								
						
						| 運転料=①基本料+②超過時間料+③走行料+④割増料+⑤夜間料金+⑥特殊業務 | 
| 諸費用、車両保険補助費は別途となります | 
 *キャンセル料 ( 11,000円 ) 
							
								
						
						| ・ご利用日前日16時以降(営業日)のキャンセルの場合は、キャンセル料金をいただきます。 | 
 *1 23区外および23区外割増の適用基準
						| a | 東京23区以外の地点を区域外とします。 | 
| b | 始業地点または終業地点が23区外に該当する場合は、それぞれ新宿(当社所在地)を基点に幹線道路距離50km毎1単位とする23区外割増を適用します。 | 
| c | 始業地点または終了地点が23区外に該当し、東京と当該地点の間を陸路・空路・海路の交通機関を利用する時間が制限または限定される場合は、その交通機関の東京ターミナルでの出発・到着時刻を、それぞれ始業時刻または終了時刻とする場合があります。この場合は23区外割増は適用されません。 | 
*車種の適用基準
 ①車種の適用基準
					
						
					
					
					
				| 区分 | ナンバー | 適用基準 | 
| 小型 | 5/7 | 排気量2000cc以下 / 乗車定員10人以下の小型車 | 
| 4 | 車長4.70m以下 / 最大積載量2トン以下の小型車 / 総重量3トン未満 | |
| 普通 | 3 | 排気量2000cc超 / 乗車定員10人以下 / 車長4.70m超 / 車幅1.70m超の普通乗用車 | 
| 1 | 車長4.70m超 / 最大積載量2~3トン未満 / 総重量3~5トン未満 | |
| 中型 | 2/3 | 定員11~29人以下のマイクロバス・リムジン | 
| 1 | 最大積載量3~6.5トン未満 / 総重量5~11トン未満 | |
| 大型 | 1/2 | 中型車種区分を超える大型車(大型免許必須車両) | 
| 特殊 | 8 | 排気量 ・車長 ・最大積載量 ・車重により上記車種のいずれかを適用 | 
保険制度 安心してご利用いただくために保険等完備しています
当社が運転する車両には「自動車損害賠償責任保険」が加入されていなければならない。
また、当社の名義において次の各号に示す保険金額以上の「自動車損害賠償任意保険」を附保し、 保険料はご利用者もしくは車両の保有者の負担とします。
損害保険によって填補されない部分の車両および対物損害額は、各々5万円以内で当社が賠償します。
これを超える部分はご利用者の負担とします。
					また、当社の名義において次の各号に示す保険金額以上の「自動車損害賠償任意保険」を附保し、 保険料はご利用者もしくは車両の保有者の負担とします。
損害保険によって填補されない部分の車両および対物損害額は、各々5万円以内で当社が賠償します。
これを超える部分はご利用者の負担とします。
						①保証内容
						
							
					
					| 車両損害保険 | 時価額 | 
| 対人賠償保険 | 無制限 | 
| 対物賠償保険 | 無制限 | 
| 搭乗者損害保険 | 1,000万円 | 
						②車両保険補助費
						
							
					
				| 車種 | 保険料 | 当社加入の自動車損害賠償任意保険を適用する場合、ご利用毎に車両 保険補助費がかかります。 1,000万円超の車両はお問い合わせください。 大型車両や貨物、動産など、車体以外の部分に関してはお取り扱い できません。 当社からの代車費用および代車の提供は道路運送法によりできません。 | 
| 小型 | 2,000円 | |
| 普通 | 2,400円 | |
| 中型 | 2,700円 | 
					くわしくはフリーダイヤルでお気軽にお問合せください。
ご用命により係の者がどこへでもお伺いいたします。
					
			ご用命により係の者がどこへでもお伺いいたします。
 0120-08-0007
0120-08-0007
